ニュアンスカラーとは?意味から、コーディネートに取り入れる際のコツ、おすすめアイテムまでご紹介!
最近流行のニュアンスカラー。ファッションだけではなく、日常のアイテムでも大流行中のカラーです。
しかしいざコーディネートに取り入れようとしても、「ぼやっとして見える」「垢抜けない」と悩む人は少なくありません。ニュアンスカラーは非常に曖昧な色のため、コーディネートとして取り入れる場合はシルエットやアクセントカラーが重要です。
本記事では、ニュアンスカラーの意味と、コーディネートに取り入れる際のコツ、おすすめアイテムを一挙紹介♪
自分らしさ全開のコーディネートを組んで、素敵な一日を過ごしましょう。
ニュアンスカラーとは?
ニュアンスカラー(別名:くすみカラー)は、複数の色が混ざったような曖昧な色を差します。明度は決して低くはありませんが彩度が低めで、グレイッシュ(灰色がかった)ような色味全般がニュアンスカラーです。
赤や青などの原色カラーなど、ビビットな色はニュアンスカラーと呼びません。
また可愛さを感じられる、彩度の高いパステルカラーとも異なります。
彩度が低く落ち着いた大人っぽさを感じられつつも、明度は低くはないため可愛さも感じられるカラーといえます。
ニュアンスカラーをファッションに取り入れるコツ
ニュアンスカラーのみでコーディネートをすると、全体的に輪郭がぼやっとする傾向があります。そのためニュアンスカラーでコーディネートを組む場合は、以下のポイントに注意しましょう。
〇ニュアンスカラー以外の差し色(アクセントカラー)を取り入れる
〇同系統の(彩度や明度が)似た色合いを合わせる
〇シルエットに気をつける
ぼんやりした印象を改善するために、ニュアンスカラー以外のパキッとした色味を使うことがおすすめです。パキッとした原色、ニュアンスカラーと同系色の明度・彩度が低いカラーを入れることでコーディネートが締まります。
シルエットにも着目することで、全体的にメリハリのあるオシャレなコーディネートが組めるでしょう。
ニュアンスカラーをファッションに取り入れる際の注意点
ニュアンスカラーをファッションに取り入れるときは、同系色を組み合わせたコーディネートからチャレンジしましょう。
ニュアンスカラーは、複数の色味の中間である曖昧な色。原色カラー同士だと合わない色でも、ニュアンスカラー同士であれば多少まとまり感がでるケースも多い傾向にあります。しかし、あれもこれもと色を足していくと全体的に見たときに統一感がありません。
メインとなるアイテムに合わせたカラーを選び、まとまりのあるコーディネートから挑戦すると良いでしょう。
おすすめ♡ニュアンスカラーが可愛いアイテム
ここからは、可愛らしいニュアンスカラーのアイテムを紹介します♡
主役となるアイテム、脇役ながらも存在感があるアイテムなどをまるっと見ていきましょう♪
ワンピース| レイヤード用チュールワンピース
レイヤード用チュールワンピース|グレー
ニュアンスカラーのグレーのレイヤード用チュールワンピースは、主役にもサブにもなれる使い方が無限大のアイテム♪既に持っているアイテムを、少しグレイッシュな色味に見せてくれます。

フェミニンコーデにプラスしたより華やかにしたコーディネートや、デニムやレザーと合わせてカジュアルミックスしたコーディネートがおすすめ♪
ロング丈のため厚底ソールと合わせるとバランスが良く、ひときわおしゃれです。
ロンパース| レース切替ロンパース
レース切替ロンパース|ラベンダー レース切替ロンパース|ラベンダー
オケージョンシーンやカジュアルなパーティにも使える、上品なニュアンスカラーのロンパース♪
ラベンダーの色味が、大人らしさを演出してくれます。上品さと華やかさを兼ね備えたニュアンスカラーアイテムをお探しの方は必見です!

ドッキングデザインのロンパースです♪
デコルテ周りのレースで顔回りに華やかさを添えてくれます。裏付きで中に着るインナーを選ばないところもポイント!
プルオーバー| 袖レース配色メローリブプルオーバー
袖レース配色メローリブプルオーバー|イエロー 袖レース配色メローリブプルオーバー|イエロー
イエローのニュアンスカラーが可愛らしい、華やかさ・上品さのあるプルオーバー♪
同系色のベストを合わせれば、一気にこなれ感がアップします。ふんわりとしたワイドパンツを合わせて、オシャレなシルエットを演出しましょう。

季節感を楽しめるようなバイカラーメローの色合わせがこだわりポイント♡
袖口から覗くナイロンレースも柔らかな生地感に、繊細な柄で、上品な印象に仕上げています。
ベスト| 透かし柄ベストアンサンブル
透かし柄ベストアンサンブル|ベージュ 透かし柄ベストアンサンブル|ベージュ
パンツスタイルにもスカートスタイルにもバッチリ似合う、フェミニンな印象のニットベスト♪
少しくすんだニュアンスカラーチックな色味は、ニュアンスカラーとの組あわせにもピッタリ。これからニュアンスカラーコーディネートにチャレンジしたい人にもおすすめです。

ニットベストのサイドはニットリボンを結ぶフェミニンなデザイン。 透かし編み柄は切替デザインにしておりスッキリした印象に♪
シンプルに合わせやすいAラインのブラウスはフリルのプチスタンドのデザイン!
袖口ゴム仕様で着やすい仕様です。
アウター|ダブルボタンケープジャケット
ダブルボタンケープジャケット|グレー ダブルボタンケープジャケット|グレー
シルエットがとても可愛い、ダブルボタンのケープジャケット♪
グレイッシュなニュアンスカラーが魅力で、どんなコーディネートにも使えます。

こちらはお揃いの生地を使用したベルト付ハイウエストミニスカートと合わせたコーデがおすすめ♪
ブラウスを合わせてクラシカルガーリーなコーデの完成♡
スカート|オパール切替スカート
オパール切替スカート|サックス オパール切替スカート|グレージュ
グレーがかった可愛らしいニュアンスカラーの、可愛らしいスカート♪
歩くたびにゆらゆら優美に揺れてくれる、主役級のアイテムです。

落ち感のある素材とオパール生地をティアードに重ねたアイテム。
歩くたびゆれる美しいアイテムです♪
後ろはゴムで着やすさ◎
シンプルなベルトをウエストにあしらいアクセントに♪。
スニーカー|リボン×スカラップスニーカー
リボン×スカラップスニーカー|サックス リボン×スカラップスニーカー|ベージュ
足までニュアンスカラーで可愛らしくコーディネート♪
リボン使いと、微配色デザインが絶妙なアイテムです。

ローカットで履きやすく、パンツ・スカートスタイルどちらにも馴染んでくれるアイテム。
冬から春にかけてのシーズンを意識した淡く爽やかな色合いと、中敷きの配色デザインにも注目です♪
ジャンパースカート|エレガントドールジャンスカ
エレガントドールジャンスカ|ブルー エレガントドールジャンスカ|グリーン エレガントドールジャンスカ|ピンク
ニュアンスカラー×クラシカルな甘いジャンパースカート。写真はパニエを着用しているため、さらに甘い雰囲気に仕上がっています。
パニエなしでも充分主役になれる、可愛らしいアイテムです。普段使いにもおすすめ。

衿と前身頃にレースがあしらわれ、スカートの中心が配色切り替えになったクラシックなデザインです。
スタンド衿ブラウスを合わせてクラシカルなコーデがおすすめです。パニエはミディオーガンジーパニエがおすすめ♪
ニュアンスカラーを取り入れてこなれ感を演出しよう♪
ニュアンスカラーは複数の色が混ざった曖昧な色。
慣れるまでは「コーディネートが難しい」と悩む人は少なくありません。本記事を参考に、自分らしいニュアンスカラーのコーディネートを組んでみてくださいね♪