LATEST POSTS

6/2(金)~6/4(日)、年に2回のBIGイベント「THANKS FES」開催♡

axes femmeにとって年に2回のBIGイベント「THANKS FES」が、6/2(金)~6/4(日)の3日間で開催します! 今回は、axes femmeのシークレットセール「THANKS FES」の詳細をご紹介♪ axes femmeを応援してくださるお客様に、日頃の感謝を込めてお届けする特別な催し、ぜひチェックしてくださいね♪ ※アウトレット店除外。ラフォーレ原宿のみノベルティフェアの開催。 年に2回のシークレットセールが、店舗とオンラインショップで開催! 「他のセールとTHANKS FESは何が違うの?」と疑問をお持ちの皆様。 THANKS FESでは、なんと新作アイテムまで割引対象でとってもお得! 初めてお買い物する方も、当日登録いただければ、THANKS FES期間中にお安くお買い物ができます♪ また、オンラインショップでは、タイムセールやWEB限定プライスなど特別イベントを多数ご用意! ※オンラインは6月2日(金)9時~6月5日(月)9時まで さらに、税込7,700円以上ご購入のお客様には、ノベルティとしてオリジナルトラベルポーチをプレゼント♡ axes femmeファンにとっては絶対に見逃せない、毎日楽しむことができるイベントとなっております! 毎日9時には、新作特設ページが更新! 特設ページをぜひチェックしてください♡ 絶対にゲットしたいノベルティ・オリジナルトラベルポーチ♡ THANKS FES期間中に税込7,700円ご購入のお客様には、先着でオリジナルトラベルポーチをプレゼント♡ 柄は、axesfemme、POETIQUE、kawaii、AXES-Xそれぞれで人気のお洋服とおそろいの柄を使用しております! ぜひコンプリートしてみてください♪ ※配布場所の詳細は特設ページをご覧ください。 【オリジナルトラベルポーチ、どれくらい入る?】 View this post on Instagram A post shared by axes femme_official(アクシーズファム) (@axesfemme_official) THANKS FES開催期間中は、インスタライブも要チェック♡ THANKS FES開催期間中、インスタライブで新作アイテムやおすすめアイテムをお届け♡ axes femmeとPOETIQUEの公式インスタグラムアカウントをフォローして、最新情報をお見逃しなく! 6/2(金)21:00~ axes femme公式インスタグラムアカウント 6/3(土)9:30~ POETIQUE公式インスタグラムアカウント 6/4(木)9:00~ axes […]

my axes 編集部
2023.06.01 Thu.

【6月開催予定】axes femmeのイベント一覧!大人気イベントの予定をまとめてご紹介!

axes femmeでは毎月、「お客様と一緒に楽しめるイベント」をたっぷりとご用意しております♡ 今回は、axes mobilityや銀座LABイベントなど、6月に開催予定のイベントをまとめてご紹介♩ 6月2日(金)~4日(日)、THANKS FES開催! axes femmeにとって年に2回のBIGイベント「THANKS FES」が、6/2(金)~6/4(日)の3日間で開催します! THANKS FESは、なんと新作アイテムも割引対象!さらに、税込み7,700円ご購入のお客様に、オリジナルトラベルポーチをプレゼント♡ axes femmeを応援してくださるお客様に、日頃の感謝を込めてお届けする特別な催し、ぜひチェックしてくださいね♪ ※アウトレット店除外。ラフォーレ原宿のみノベルティフェアの開催。 6月10日(土)、月に一度の土曜日枠でPersonal Salon Serviceを実施@銀座LAB 「あなただけの似合うを知って、オシャレを楽しもう!」をテーマに、サービス開始から1年間で利用者が300人を突破した大人気サービス・骨格診断。 axes femmeを熟知したスタイリストが、あなたの骨格タイプに合わせたコーディネートをご提案♩ 自分に似合うコーディネートを知れば、「買ってみたけど、なんとなくしっくりこない…」というようなお悩みも少なくなります! さらにsuzuによる「カラー提案」も加え、銀座LABの「パーソナルサロンサービス」として、あなただけのプライベートサロンのようにサービスをお楽しみいただけます。 完全予約制となっており、6月分のご予約は現在受付中♡ さらに進化した銀座LABのサービスを、是非体験してみてください♪ ▽ 骨格診断の詳細はこちらをチェック! ▽ 骨格診断とは? 身体の「質感」「ラインの特徴」から、自身の体型を最もきれいに見せてくれるファッションアイテムを導き出すためのメソッドです。 6月度の骨格診断は予約受付中♡ 大好評につき、お席の埋まりが早くなっておりますので、お早めにご予約をお願いいたします♪ suzuが提案する、カラー提案も新登場! suzuが提案するカラー提案が新登場! 自分に似合う色を知り、身に着けることで、より魅力的な印象に♪ 詳細は以下のリンクからチェック! 6月のaxes mobilityは、全国各地の2地域を回ります!【6月24,25日開催】 6月のaxes mobilityは、24日(土)滋賀、25日(日)イオンモール倉敷にて開催されます♡ axes mobility限定のHAPPY BAGや限定グッズ、毎回大人気のfemmeガチャなど、axes mobilityでしか手に入らないアイテムが目白押し! さらに、各地の人気スタッフもイベントに参戦!五十嵐くんも参加します! あなたの推しスタッフと一緒に楽しめる、axes femme好きには見逃せないイベントです♡ そして、axes mobilityと一緒に写真撮影するのも、このイベントの楽しみ方の一つとなっております♩ ハッシュタグ「#ファムワゴンでつながろう」を付けてSNS投稿して、みんなでつながりましょう♡ ①mobility限定 HAPPY BAG 今から着用できるアイテムが入っています♪ axesfemme 5,500円(6点入)POETIQUE […]

my axes 編集部
2023.06.01 Thu.

ロリータファッションとは?特徴・種類から、歴史、必須アイテム、おすすめブランド・コーデまで徹底解説♡【日本ロリータ協会会長・青木美沙子さん監修】

「ロリータ」という言葉はよく聞きますが、ロリータファッションが実際にどのような服装のことを指すのか、具体的に知らない方も多いでしょう。 本記事では、ロリータファッションの意味から、語源、歴史、特徴、分類まで、「ロリータファッションの全て」を詳しくご紹介! 日本ロリータ協会の会長である青木美沙子さんに、ロリータファッションについて解説していただきます。 ロリータ初心者がまず揃えるべきアイテムから、青木美沙子さんのおすすめロリータコーデまで紹介しているので、これからロリータファッションを始めたい人は必見です! ロリータファッションとは? ロリータファッションは、日本で生まれたストリートファッションスタイルの一つです。 1990年代以降に流行り始め、日本のサブカルチャー的なファッションの中でも代表的なスタイルになりました。 少女的なあどけないかわいらしさや小悪魔的な美しさを表現した、「大人の少女服」とも形容される独自のスタイルは、欧米や東アジアを中心に諸外国からも注目度が高く、日本が誇る”カワイイ文化”の一つとして世界的に認知されています。 ロリータファッションの特徴 ロリータファッションの特徴は、大きく分けて3つあります。 ①大人サイズではあるが、スタイル全体のイメージが少女らしい印象にまとまる②レースやリボン、フリルなどの装飾をふんだんにあしらったデザイン③パニエで大きく膨らんだスカート これらの要素を満たした、なんといっても「少女らしさを強調した、かわいらしいスタイル」が魅力です。 ロリータファッションの意味と定義 ロリータファッションは、あえて明確に定義するならば、「“幼少時代に憧れたお姫様”のイメージと“中世ヨーロッパのファッション”を掛け合わせた、かわいい憧れのファッション」を意味します。 少女服やお人形、お姫様などのスタイルがお手本になることが多いですが、自分自身でかわいいと思った要素をたくさん取り入れて、自分なりの着こなしができるのが最大の魅力。近年では憧れる女子が急増しています。 ロリータファッションの語源 まず「ロリータ」の語源は、ロシア人作家ウラジミール・ナボコフの小説『ロリータ』に由来しています。 作中で、中年の文学者に一目惚れされる12歳の美少女ドロレス・ヘイズの愛称(短縮形)の一つが「ロリータ」でした。 この作品で、初めて「ロリータ」という言葉に少女性を象徴する意味が与えられました。 ロリータファッションの歴史 ロリータファッションを深く知るために、まずはロリータファッションの歴史を簡単に見ていきましょう。 1970年代 1970年に、現在「ロリータファッション」と呼ばれるファッションが、原宿で流行し始めました。 当初はロリータファッションはまだ高価で、主にタレントやアイドルなどのステージ衣装として使われていました。流行によってロリータファッションを日常着として着る人が徐々に増えてきました。 1980年代 1980年代前半には、現在の確立されたロリータファッションに近い少女的なスタイルが一世を風靡しましたが、まだ認知が浸透していませんでした。 そのため、この時期に発売された女性誌などの紙面には、まだ「ロリータ」という表現はほとんど見られませんでした。 1990年代 1990年代初頭に入り、ようやく「ロリータファッション」という表現が有名女性誌でも取り扱われ始め、世間一般的に認知されるようになってきました。 しかし、当時のロリータファッションは、現在のものとは大きく異なっていて、サイズの小さい子供服のようなデザインのお洋服を18歳以上の女性が着るようなものが主流でした。 2000年代 ロリータファッションが全国的に広まったきっかけは、2004年公開の映画『下妻物語』(原作:嶽本野ばら)でしょう。 女優・深田恭子さんが演じるロリータ少女が、ロリータファッションをまとってスクリーンで登場し、一気に世間からの認知度が高まりました。 2010年頃から現在 2010年頃から、ロリータファッションは海外にも展開し、大きく発展を遂げます。 まず、2009年より青木美沙子氏が外務省によって「カワイイ大使」に任命され、海外にロリータファッションを広める活動を行い、国内外での評価を高めていきます。 さらに、2013年2月、福岡県福岡市に世界初のロリータファッションの協会である「日本ロリータ協会」が設立され、青木美沙子氏が同協会の会長に就任。 青木美沙子氏の精力的な活動により、ロリータファッションが「日本の”カワイイ文化”を象徴するファッションカルチャー」として世界的にも有名になり、欧米や東アジアを中心に人気が高まりました。 このように世界からの評価の高まりにより、日本国内でもカルチャーとして定着しました。 今では大きなファッションカテゴリーの一つとして、多くのファンに愛されるようになりました。 2014年10月に、人気ロリータファッションブランド「axes femme kawaii」がデビュー ロリータファッションを着る人たちの多くは、できれば好きなお洋服を、普段着として学校や職場にも着ていきたいと考えていることが多いです。 しかし、TPOを初めとする様々な事情でなかなか実現せず、ロリータファッションは主に休日の装いにとどまってしまうこともあります。 「世の流行りに関係なく、自分の好きな服を着たい女の子に、かわいいお洋服を届けたい」という想いから、本格的なロリータファッションからカジュアルテイストのアイテムまで揃えたaxes femme kawaiiが生まれました。 ロリータファッションってどんな服装?種類・分類まで解説 では、ここからはロリータファッションはどんな服装なのかを解説していきます。 ロリータファッションとひと口に言っても、実は多くの種類があります。 かわいさに振り切ったロリータ要素が強めなものから、かっこよさを重視したゴシック要素の強いものまで様々です。 甘ロリ(Sweet Lolita) ロリータの中でも特に甘く、レースやフリル、リボンがたっぷりあしらわれた少女らしいスタイルを「甘ロリ」 […]

my axes 編集部
2023.05.31 Wed.

【ブランドが単独でファッションショーを開催】昨年に引き続き全国へ!パワーアップした内容をご紹介!

2022年、ブランド設立20周年を記念して開催された「axes femme全国ファッションショー」。 一つのブランドが、大型ショッピングセンターや市役所に特設ステージを設置し、独自にファッションショーを行う。この類を見ない取り組みは、2022年の1年間で9箇所を周り、開催されました。 2023年、全国ファッションショーはさらにパワーアップ! 「誰もがファッションを楽しめる世界」を目指し、進化し続けているファッションショー、どういったところがパワーアップしているのか!? 2023年第一弾・イオンモール京都桂川、第二弾・イオンモール福岡のレポートと共に、早速ご紹介していきましょう♪ axes femme ファッションショー 『ファッションを通じて自己表現をする。』そんな楽しさを子供たちにも知ってもらいたい。 その想いからキッズファッションショーがはじまり、現在では年齢、性別、国境を超えどなたでも輝けるファッションショーとなりました。 さらに地域に根付いた内容を盛り込み、ショッピングセンターの関係者の皆様にご協力いただくなどパワーアップしております。 第一弾・イオンモール京都桂川のテーマは「和」! 京都桂川のテーマは、「和」。 日本の古き良き時代を身近に感じられる京都ならではのテーマです。 毎回、特設ステージが組まれるファッションショーですが、今回はテーマに合わせて竹で作られたパーテーションが準備されるなど、ショッピングセンターの方々のご協力に感謝してもしきれません。 そして、同じショッピングセンターに出店する3つのブランドさまが、ファッションショーに参加してくださいました! きものやまとさま お客さまがきものを「着たい」という思いを叶え、お客さまの「期待」に応えることをコンセプトにしています。 倭物や カヤさま “文明開化”をテーマに日本の民芸をモダンにRE-DESIGNし、伝統を現代に再発見できる、横浜発の和雑貨屋です。軽やかなジャズが流れる店内には、手拭いや風呂敷、足袋ソックスや食器、コスメなど、懐かしいけれど洗練された、色とりどりの商品を取り揃えています。 OPAQUE.CLIPさま 同じくレディースアパレルのブランドとして、自社ブランドとaxes femmeを組み合わせたコーデを披露! “BEAUTIFUL & PLAYFUL FASHION” 美しく、自分らしく、楽しく今を生きる大人達へ品質、品格、正しさをベースに、都会的で洗練された、良質なライフスタイルとファッションの楽しさ、新しさとの出会いを提案します。 イオンモールの担当者様や、IGARASHI-KUNも、和の装いで参加! トークパートでは、参加いただいたブランドのPRも♪ ご参加いただいたブランドの方々は、最初こそ「いちブランドのファッションショーに出演!?」と驚かれていたようですが、イベント終了後は嬉しいお言葉をいただきました。 京都桂川で特に個性を光らせたスタッフは、HEPFIVE店の Haluna&神戸ハーバーランドumie店 はるっち! axes femmeのスタッフでありながら、ダンスが得意なhaluna。ランウェイで得意のダンスを見せ、会場を沸かせていました。 ナレーションの経験を持つはるっちは、ファッションショー全体を通しての司会を担当。聞き取りやすい声を遠くまで届け、多くのお客様に関心を持っていただくきっかけになりました。 第二弾・イオンモール福岡のテーマは「薔薇」! このテーマは、イオンモール福岡がある粕屋町の町花であること、またaxes femmeのロゴにも薔薇が使われていることに由来しています。 毎年5月に実施される薔薇祭りで実際に使われる薔薇を、今回特別に市場から仕入れさせていただきました。これらの薔薇を出演者の方々に持っていただき、ショーを彩りました。 このショーには、イオンモール福岡に出店されているplatino-rosa(プラチノロッサ)様・BINGO BONGO(ビンゴボンゴ)様、香蘭ファッションデザイン専門学校様・ベルエポック美容専門学校様、九州コレクション様など多くの企業・団体にもご参加いただきました。 platino-rosa(プラチノロッサ)様 ¨ほどよい存在感¨を大切にする高感度な大人の女性のためのアイテムを提案。 国内外のセレクト品からブランド独自のオリジナルアイテムまで個性豊かな品々を取り揃えた福岡発のセレクトショップです BINGO BONGO(ビンゴボンゴ)様 福岡の流行発信地大名で、20年間にわたり若者の文化を牽引している、福岡を代表する古着屋。アメリカ各地から1点1点こだわりぬいて厳選した古着を、メンズ、レディス、キッズと、幅広く展開。世界的にブームとなっている古着をお楽しみいただけます。 香蘭ファッションデザイン専門学校様 ベルエポック美容専門学校様 九州コレクション様 当日は、ファッションショーの他にも、HappyBagの販売や、最寄り店舗にて普段取り扱いのないレーベルの取り扱いや、ファッションショーで着用したアイテムを展開し、1日を通してお祭りのような盛り上がりを見せました。 […]

my axes 編集部
2023.05.31 Wed.

青木美沙子さん&あきちゃんのスペシャル対談がYouTubeで公開!見どころをチェック!

5/29(月)、YouTubeのaxes femme公式チャンネルで公開されたばかりの注目コンテンツ、みなさま、もうご覧になりましたか? axes femmeを運営する株式会社アイジーエーの五十嵐社長の遠い親戚にあたる「あきちゃん」と、ロリータモデル青木美沙子さんとの対談が実現! 「年齢や性別によって好きなファッションが楽しめない..」「どうしても、周りの人の目が気になる…」「でも、やっぱり好きなファッションがしたい!」 そう感じる方に、おすすめの動画です♪ 好きなファッションを貫こうという気持ちを強く持ち、好きを貫いた先の「ワクワク・ドキドキ」を知っているお二人。 多様性のある社会の実現をどう目指していくのか、などなど、「真面目なお話し」をしてくれました。 今日のmy axesでは、その内容をチラ見せ&見どころをご紹介しちゃいます♪ axes femme kawaii 誕生のきっかけは、青木美沙子さん!? 青木美沙子さんをミューズに展開しているaxes femme kawaii。今や発売後にすぐ完売してしまうなど大変な人気をいただいているのですが、実はこのブランド、美沙子ちゃんとのコラボによって生まれたブランドであることは、ご存知でしたか? ブランド設立は、2014年10月。当時絶大な人気を誇り、青木美沙子さんがモデルを務めていた原宿ストリートファッションマガジン『KERA』がきっかけとなって誕生しました。 今でこそ、ロリータブランドとしては低価格で商品を提供しているaxes femme kawaiiですが、ブランド設立当時はまったく異なる販売方法を目指していたとのこと!? kawaiiファンは知っておきたい誕生秘話です♪ 「誰もが好きなファッションをまとえる世界へ」どう実現する!? 今回の対談では、青木美沙子さんとあきちゃんならではの目線から、「多様性のある社会(=一人ひとりの好きを尊重する社会)をどう実現していくか?」をメインテーマとして、お話しいただきました。 好きを貫くための最初の一歩は、とても勇気が必要ですよね。 それは実は、青木さん自身も、あきちゃんも同じ。 人からの目や年齢とのギャップに頭を悩ませた時期もあったそうですが、それでも好きを貫けるのはなぜなのか? しがらみがあることは受け入れつつ、ファッションを楽しむお2人の言葉に、勇気づけられるかも…! 詳しくはYouTubeで!ぜひ見てみてくださいね♪ 青木美沙子さんの著書『まっすぐロリータ道』が2023年5月24日に販売開始! ロリータファッションのパイオニア・青木美沙子さんの著書が2023年5月24日に発売開始♡ ロリータファッションと青木美沙子さんについて深く知れる本で、ロリータファッションファンやaxes femme kawaiiファンにとって必見の一冊となっております! 【my axesの青木美沙子さん出演記事をチェック!】

my axes 編集部
2023.05.30 Tue.

【地域別・2023年の梅雨入りはいつ?】梅雨時期はもちろん、年中便利なaxes femmeのレイングッズをご紹介!【夏の日差し対策にも】

6月も間近となり、今年もついに梅雨の時期に…毎日続くであろう雨の対策はお済みですか? 梅雨時期はもちろん、夏の日差し対策にも便利なレイングッズがaxes femmeからリリースされています! 今回は、地域別の梅雨入り予報と併せて、axes femmeの最新レイングッズを人気スタッフコーデでまとめてご紹介♪ 2023年の梅雨入り予想【地域別最新】 日本気象協会が最新の「2023年の梅雨入り予想」を発表しました! 5月末には九州から関東甲信で、続々と梅雨入りへ。平年よりも早く雨のシーズンを迎え、梅雨入り早々に大雨となる恐れも。北陸や東北の梅雨入りは、平年並みとなるでしょう。ーー梅雨入りと同時に、早々と大雨となる恐れがあります。本州付近には前線が停滞しやすくなる見込みです。 出典:日本気象協会HP 2023年の梅雨入り予想 地方 2023年 平年差 昨年差 平年 昨年 沖縄 5月18日(確定) 8日遅い(確定) 14日遅い(確定) 5月10日頃 5月 4日頃 奄美 5月18日(確定) 6日遅い(確定) 13日遅い(確定) 5月12日頃 5月 5日頃 九州南部 5月30日頃 平年並み 昨年より早い 5月30日頃 6月10日頃 九州北部 5月30日頃 平年より早い 昨年より早い 6月 4日頃 6月11日頃 四国 5月30日頃 平年より早い 昨年より早い 6月 5日頃 6月11日頃 中国 5月30日頃 平年より早い 昨年より早い 6月 […]

my axes 編集部
2023.05.28 Sun.

【編集部調査】axes femme kawaiiから、Quatre oisillons series (カトルオワジヨンシリーズ)が新登場♡【kawaii × Misako Aoki】

axes femme kawaiiから、2023 Spring&Summer Special collection vol.43 Quatre oisillons series (カトルオワジヨンシリーズ)が新登場! 今回のコレクションでは、ワンピース・ジャンスカ・ブラウスの計3アイテムがリリースされました♡ いよいよ本日5月27日(土) 11時よりラフォーレ原宿(@a.axes_laforet)、同日20時よりオンラインショップにて先行販売、6月2日(金)からは取扱い店舗にて販売が開始します♡ ということで今回は、axes femme kawaii からリリースされた最新コレクション「カトルオワジヨンシリーズ」の全アイテム全カラーをまとめてご紹介! ※取扱い店舗:サンシャインシティ、新宿ミロード、横浜ジョイナス、HEPFIVE、イクスピアリ、名古屋パルコ ※ジャンスカのブルーはオンライン・ラフォーレ限定色。ラフォーレでは、6月2日(金)18時のプライベートパーティーから販売開始。 【ワンピース】カトルオワジヨンワンピース トワルドジュイ風の柄の中に4羽の小鳥が描かれているワンピース♡ ウエストにはシャンタン生地の大き目のリボンがあしらわれており、ウエストを細く引き締めてくれます。 夏にぴったりの麻調の生地もポイント!麦わら帽子や籠バッグと合わせてコーデしたい一着です♪ お色は、生成り、紺、ピンクの3色展開となっております。 【ジャンスカ】カトルオワジヨンジャンスカ トワルドジュイ風の柄の中には4羽の小鳥が描かれたジャンスカ♡ 真ん中が無地の切り替えになっていて、ジャンスカコーデで着回しもしやすいアイテムです♪ 夏にぴったりの麻調の生地で、着心地も◎ お色はワンピースと同じく、生成り、紺、ピンクに加え、オンライン・ラフォーレ限定色のブルーの4色展開! 【ブラウス】エンパイアフリルブラウス エンパイア切り替えのジョーゼット生地のブラウス♡ 襟ぐりとバスト下がゴムになっていて、締め付けも少なく夏にぴったりの1着です。 こちらは使いまわしがしやすい白、生成り、紺の3色展開! axes femme kawaii ラフォーレ原宿店 店長あおいのカトルオワジヨンシリーズ♡ axes femme kawaii 最新コレクション「カトルオワジヨンシリーズ」を、大人気スタッフ あおいのコーデでご紹介♪ あおいのカトルオワジヨンワンピースコーデ♡ あおいのカトルオワジヨンジャンスカ×エンパイアフリルブラウスコーデ♡ ▽「Quatre oisillons series (カトルオワジヨンシリーズ)」青木美沙子さん出演のインスタライブのアーカイブはこちら▽ View this post on Instagram […]

my axes 編集部
2023.05.27 Sat.

axes mobilityでお馴染み♡レモンお兄さんの新連載がスタート!【axes mobility開催レポートvol.1】

「レモンお兄さん」と呼ばれるようになったきっかけ axes mobilityのドライバーになった経緯 axes mobilityの魅力とは? 5月3日(水) axes mobility@イオンモール新潟南【レモンお兄さんレポート】 5月4日(木) axes mobility@イオンモール羽生【レモンお兄さんレポート】 5月6日(土) axes mobility@東京ベイ【みずほレポート】 5月7日(日) axes mobility@イオンモール甲府昭和【みずほレポート】 axes mobilityの今年の目標 5月27日(土)アリオ橋本、5月28日(日)イオンモール成田にて、axes mobilityを開催! 5月27日(土)アリオ橋本、5月28日(日)イオンモール成田にてaxes mobilityが開催されます♡ axes mobility限定のHAPPY BAGや限定グッズ、毎回大人気のfemmeガチャなど、axes mobilityでしか手に入らないアイテムが目白押し! レモンお兄さんはもちろん、各地の人気スタッフもイベントに参戦!IGARASHI-KUNも参加します! あなたの推しスタッフと一緒に楽しめる、axes femme好きには見逃せないイベントとなっております♡ そして、axes mobilityと一緒に写真撮影するのも、このイベントの楽しみ方の一つ♩ ハッシュタグ「#ファムワゴンでつながろう」を付けてSNS投稿して、みんなでつながりましょう♡ ①mobility限定 HAPPY BAG 今から着用できるアイテムが入っています♪ axesfemme 5,500円(6点入)POETIQUE 5,500円(6点入)Nostalgie 7700円 (5点入り)KIDS 120cm/130cm 5,500円(6点入)※数量限定、無くなり次第終了 ②mobility限定 公式グッズ ここでしかお買い求めができないgoodsです! Tシャツ、スマホリング、缶ミラー、ステッカーシールなど… ③mobility限定 ガチャ axes femmeの小物、アクセサリーが入ったガチャ! 500円と999円の2種類をご用意♪ ※数量限定、なくなり次第終了 ④mobility限定 ハンドメイド作品 axes femmeのハギレ布を使ったハンドメイド作品も販売♪ […]

my axes 編集部
2023.05.25 Thu.