a.cafeの8月のアフタヌーンティーに注目♡テーマは「夏祭り」!axes femme発祥の地・福井での取り組みもご紹介♡【.fukui】
axes femmeの発祥の地・福井県!
【.fukui(ドットフクイ】では、そんな福井を盛り上げるべく日頃行っている活動を、毎月お届けしています。 7月は、メディア出演も多数!
この夏訪れたい・福井の「楽しい!」をお届けします♡
Topic1|【a.cafe】夏限定パフェ&8月のアフタヌーンティーは『夏祭り』!
axes femme発祥の地であり、ファンの間では聖地とも呼ばれる『a.cafe』では、毎月オリジナルのアフタヌーンティーをご提供しています!
axes femmeの世界観を思う存分楽しめる空間で、優雅なひとときを過ごしてみませんか?

シーズンごとに訪れたくなる♡そんな魅力がa.cafeにはあります!
7.8月限定パフェは、『シトラスパフェ』🍊🍋
新鮮なフルーツを使いながら、550円とお手軽に楽しめるお値段なのも嬉しいですよね♡
爽やかなレモンイエローが、この夏の暑さも吹き飛ばしてくれそうです!
8月の新作アフタヌーンティーは、『夏祭り』がテーマ!
8月の新作アフタヌーンティー 『夏祭り』
🎐『夏祭りアフタヌーンティー』🍧
提供期間:8/3(土)〜8/31(土)
▼セット内容
・a.カステラ
・ミニたい焼き
・ヨーヨーマカロン
・夏模様グミ
・お楽しみケーキ
・ポイポイラムネ
・花火映る海ゼリ
・ハシマキ
・炭火焼き鳥
おひとり様 ¥2,750 (税込/ドリンク付)
※画像は2名様分のイメージです。
※1名様からご予約頂けます。
※都合により内容に変更がある場合がございます。ご了承ください。
※定休日変更にご注意ください
Topic2|【Your Stage】テーマは「クレムデラクレム」に決定! フランス語で「最上の最高」!

「誰もが輝ける」場を作り上げたいという想いから
これまでaxes femmeは全国各地でファッションショーを開催。
さらに多彩なプログラムを取り入れて
株式会社アイジーエー創業の地である福井県越前市で若者中心に
企画・運営を行う特別イベント「Your Stage」へ発展しました。
第一回のYour Stageの様子はこちら
プロジェクトの裏側はこちら♪
今年の「Your Stage」は、2024年10月12日(土)に福井県越前市にあるアイシンスポーツアリーナにて開催します!
「若者が活躍できるイベントにしたい」との想いから、『若者プロジェクト』と称して、福井県外の学生を中心に実行委員を募り、イベントのテーマ決めから当日の企画、取材、司会、運営まで、その中心を実行委員が担います。
2024年度は、県内外の高校生・大学生・20代の若者を中心に約10名が実行委員にエントリー。


7月12日にa.cafeでキックオフミーティングが開催され、サポーターを含む15名が参加!
今年のYour Stageのテーマを決めました!
日本一のファッションイベントを目指すという意味を込めて、テーマは「クレムデラクレム」。これはフランス語で「最上の最高」という意味なのだそう。

今後はテーマに沿ってショーの内容やイベント全体の企画を進めていく予定です!
引き続き、実行委員を募集しておりますので、ご興味のある方はぜひ、エントリーページをご覧ください♪
▽エントリーはこちら

▽Your Stage 公式Webサイト
https://www.your-stage.jp/
Topic3|【Your Stage】福井県の学生との洋服づくり企画は、メディアに続々取り上げられています!

Your Stageでの発表に向けて進行中の、福井県武生商工高校の美術部の皆さんと洋服づくり!
福井県越前市は「紫式部」ゆかりの街であることから、今年のテーマは、「百人一首」!紫式部の詩も含まれている百人一首は、長い年月を経ても色褪せずに受け継がれている、日本の心とも言える存在です。
7月13日、いよいよ学生さんたちからの商品プレゼンが行われました!

IGAから、社長の五十嵐・AXES-Xのデザイナーらが参加し、武生商工高校の美術部からは1〜3年生15名が1人1つずつ提案を持って集まってくださいました!
その提案は、どれも個性豊か!

百人一首のカードのディテールをデザインに取り入れた案、和歌の情景を取り入れる案や、四季を表現する案など…どれも、学生さんたちの感性・個性を生かした提案ばかり。
この後は、学生さんたちからのインスピレーションを受けて、IGA側での制作が進んでまいります!
▽Your Stage 公式Webサイト
https://www.your-stage.jp/
▽Your Stage 公式Instagram
https://www.instagram.com/yourstage__/
Topic4|【7月の福井との縁】こんな楽しいことがありました♡
①手話ダンス✖️ axes femme!
手話とダンスで世界をつなぐ、UD DANCERS JAPAN directorの北村仁さん(じんじん先生)との出会いから、お取り組みが始まります♡
じんじん先生はオンラインサロンの手話サークル「オンラインUDスクール」や、手話で教えるコミュニティ型ダンススクール「UD DANCE SCHOOL」を運営しており、難聴によりダンスを諦めざるを得なかった方々に、障がいの有無を超えたダンスの楽しさを届けています。

7月には、じんじん先生たちが東京本社にも来てくださり、みんなで手話ダンスを踊りました!
axes femmeはこの活動に共感し、「手話ダンスコンテスト」などへの衣装提供を通じて、活動を応援していきます!
②坂井市ゆりの里公園で行われた「アイドル体験」イベントへの 衣装貸し出し

7月21日に福井県坂井市にある、春江町ゆりの里公園で開催された『キッズアドベンチャー kawaii大冒険』にて、axes femmeが衣装提供を行いました!
ゆりの里公園にあるステージを活用し、歌って踊る&ファッションショーを掛け合わせた『アイドル体験イベント』開催するとのことで、全国でのファッションショー経験を持つaxes femmeにお声がけをいただいた様子。
福井県のダンススタジオHAPINESSが結成したキッズアイドルグループ『LIMITLESS PINK』レクチャーの元、30名のキッズたちが集結しました♡
axes femmeでは、発祥の地・福井を中心として、ファッションを通じたワクワクを生み出すイベントへの衣装貸し出しなども行っております。
今後も、各地のイベントとのお取り組みが進行していますので、詳細が決まり次第、.Fukuiでもお知らせしていきます!
ファッションの力で、創業の地・福井を盛り上げる!今後も.fukuiに注目♡
いかがでしたか? これから毎月、福井での活動もピックアップしてお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね♪