京都生まれ・京都育ちのエディターぷるおすすめ! あつい夏を楽しむスポット&コーデ♡ 【ショップスタッフ編集部】
皆様こんにちは!ショップスタッフ編集部 エディター・京都ポルタ店のぷるです。
日に日に太陽が本気を出してきて猛暑が続く8月…!
世間はいわゆる夏休みシーズンですよね。せっかくならお出かけしたい!という方も多いのでは?
今回は夏だから楽しめる京都のおすすめスポット(野外から室内まで!)&お出かけにピッタリなコーデをご紹介します!
京都生まれ京都育ち、お出かけ大好きな私ぷるが、蒸し暑い京都を悔いなく楽しめるご提案をさせていただきます!
どうぞ、お手柔らかにご覧ください☆
京都の夏といえば!の八丁浜海水浴場
夏といえば、きらめく太陽に青い空、青い海!
そんなイメージがやっぱりありますよね。京都って実は海も良いんです!!!

八丁浜海水浴場は白い砂浜で遠浅な海が特徴的。
まるで南国リゾートみたいな雰囲気を味わえます!
近くには、芝生の公園や複数の遊具がある八丁浜シーサイドパークが併設!
深すぎない海と広大な芝生グラウンドは、小さなお子様連れの方でも楽しめます!
八丁浜海水浴場
住所:京都府京丹後市網野町浅茂川377-80
アクセス:丹鉄網野駅⇒丹海バス乗車13分。
「八丁浜シーサイドパーク」下車すぐ
営業時間:9時~17時
海水浴場の開設期間:2025.07.19~2025.08.25
寺社巡りなら貴船神社♡
京都と言えばやっぱり寺社巡り!
中でもぷるのおすすめは、万物の命の源である水の神を祀る水神の総本宮「貴船神社」です!

貴船神社では、夏の時期に七夕笹飾りライトアップが開催されているんです!
「七夕と縁のある貴船大神にお願いごとを」
夏の夜にしか見られない幻想的な揺れる笹を、是非ご覧になってください!
貴船神社
住所:京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス:叡山電車「貴船口」下車、徒歩30分
京都バス「貴船」下車、徒歩5分
夏の風物詩♡鴨川納涼床
夏バテしないように美味しいものも食べたい!
そんな時は、鴨川納涼床はいかがですか?

納涼床とは京都の夏の風物詩で、川沿いに設けられた座敷を表します。
鴨川にある鴨川納涼床では、川面に張り出したお席で、お食事やお酒などを楽しめるんです!
川床で夕涼みしながら、水音を楽しみつつゆったり過ごすのもいいですね。
鴨川納涼床
期間:5月~10月上旬まで
場所:鴨川西岸、二条から五条間の飲食店
ひんやり幻想的な時間を♡京都水族館
外は暑いから室内で楽しみたい…。
そんな方には、お子さんやお友達とも涼しく楽しめる京都水族館がおすすめです!

国内最大級の内陸型水族館として、京都の鴨川など身近に棲む生き物から、海に棲む生き物まで幅広く展示されています。
私のおすすめは、なんと言っても 『くらげ』!

360°くらげに囲まれるパノラマ水槽をはじめ、様々な展示で種類豊富なくらげを観察できます!
そんな京都水族館では夏の間、『くらげと傘と風鈴と』という展示を開催中!約170個のくらげ風鈴は全て特徴が違うので見ているだけで楽しいです!
午後5時以降はテラスでライトアップもあり、幻想的な空間を楽しみつつ、涼やかな空間を堪能していただけます。
京都水族館
住所:京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
アクセス:京都駅より徒歩15分
JR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩7分
期間:2025.05.31(土)~2025.09.30(火)
芸術を嗜む♡京都市京セラ美術館
いつもと違う休日の過ごし方をしてみるなら…

京都市京セラ美術館では、年に4回、四季に合わせて展示替えが行われています。
日本の名品を中心に季節感溢れる作品が紹介されるコレクションルームや、世界中の名作や画家さんの作品が見れる期間限定の展示もございます!
私のおすすめは、10月まで開催中の『どこ見る?どう見る?西洋絵画!』です!

「西洋絵画をどう見ると楽しめるのか」という観点から、鑑賞のヒントを提案してくれます!
見る人によって見方が変わるので、誰かと一緒に鑑賞し感想を言い合うのも楽しそうですね。
美術館はハードルが高くて行けないという人も、一歩踏み出しやすい展示になっていると思います!
京都市京セラ美術館
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
アクセス:電車 地下鉄東西線「東山駅」より約徒歩8分
市バス 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
期間:2025.06.25(水)~2025.10.13(月)
番外編:意外と穴場!? 京都駅ビル
京都観光の際、ほとんどの方が利用される京都駅。そんな京都駅の探索も意外と楽しいものです!

有名な大階段では、夕暮れの時間から季節ごとのプロジェクションマッピングが行われています!
京都の観光地や、夏だと花火を模したライトアップなどもございます!
そして京都駅の地下街Portaにはファッション・コスメのお店や飲食店街が豊富に揃っているんです!
夏の京都にぴったりなおすすめコーデ♡
今回は、私の勤務先でもあるPortaのaxes femmeと、POETIQUEで取り扱っている夏のお出かけにぴったりなコーデをご紹介します!


UVカット機能付き、さらにシアー素材で通気性◎なカーディガンをメインアイテムにおすすめします!
トップスはカップ付きのタンクトップで極限まで重ね着を減らし、快適に♪全体的に明るい色合いのアイテムを選び、爽やかさを感じるコーデにしました。
この時期のカーディガンは、室内の冷房による寒さ対策にも使えるので、1つ持っておくと便利ですよ♡
暑い夏も、オシャレしてお出かけを楽しもう♡
いかがでしたか?京都には有名な観光名所はもちろん、穴場スポットや夏にしか楽しめない事が沢山あります。
昨今、axes femmeにも紫外線対策グッズが潤沢に揃っておりますので、熱中症にも気を付けつつ、オシャレを楽しみたいですよね!
毎年暑さが更新され、「出掛けたいけど億劫…」そんな日が続く夏。今回の記事で、少しでも皆様の夏を楽しむお手伝いが出来たらとても嬉しく思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぷる
京都ポルタ店
自己紹介
京都ポルタ店スタッフのぷると申します!趣味はサッカー観戦、カラオケ、セルフネイル、ハンドメイドなどインドア・アウトドア問わずいろんなことが好きです♡何も予定がなくても、かわいいお洋服を着たいがためにお出かけをすることもあります(笑)。
