接客の頂点を目指す、axes femme ロールプレイング大会。毎年1回社内イベントとして開催しており、今年で6回目。 全国から選ばれた12名の販売員が接客を披露しました。 その中から、最優秀賞、優秀賞、IGA賞、審査委員特別賞を受賞した4名をご紹介!ぜひ4名の接客を受けに、店舗へ足を運んでみてくださいね♡ テーマは「Fun! Fan! AXES! ~自分らしさ×axesfemme~」 会場となったのは、東京・銀座。 接客ロールプレイングコンテストの目的は、“axes femmeらしい接客”を確立し、全店へと浸透させること。全スタッフの接客レベル向上の機会として、毎年開催しています。 今年のテーマは、「Fun! Fan! AXES! ~自分らしさ×axesfemme~」。 「自ら接客を楽しみ、お客様へ楽しさを伝播し、リアル接客でしか得られない接客体験や、axes femmeのお洋服とともに迎える未来への体験を提供すること。スタッフ一人ひとりの個性が、ブランドのファンへと繋がってゆく」をコンセプトに開催。 ファイナリストに選出された12名の出場者が集結。1人6分の接客ロールプレイングを披露し、その内容を審査員が審査しました。 お客様役から幅広いお悩みが投げかけられ、その場で応えるスタッフたち。今年はスタッフ役としてIGARASHI‐KUNも参加しました。 真剣に接客を披露するスタッフたちに、審査員のみなさんも真剣な眼差し。 1日かけて行われた接客ロールプレイングコンテスト。第6回の今年は、以下の4名が最優秀賞、優秀賞、IGA賞、審査委員特別賞を受賞しました。 最優秀賞:イオンモール新潟南 三田村 真美さん ——今回、受賞したお気持ちを教えてください! ——今回の受賞に際して、感謝を伝えたい方はいますか? ——普段の接客では、どういったことを意識されていますか? ——接客面で悩んでいるスタッフへ、アドバイスがありましたらお願いします! 優秀賞:イオンモール高松 東原 亜美さん ——今回、受賞したお気持ちを教えてください! ——今回の受賞に際して、感謝を伝えたい方はいますか? ——普段の接客では、どういったことを意識されていますか? ——接客面で悩んでいるスタッフへ、アドバイスがありましたらお願いします! IGA賞:イオンモール八幡東 石川 璃乃 ——今回、受賞したお気持ちを教えてください! ——今回の受賞に際して、感謝を伝えたい方はいますか? ——普段の接客では、どういったことを意識されていますか? ——接客面で悩んでいるスタッフへ、アドバイスがありましたらお願いします! 審査員特別賞:くずはモール 岸田 志保さん ——今回、受賞したお気持ちを教えてください! ——今回の受賞に際して、感謝を伝えたい方はいますか? ——普段の接客では、どういったことを意識されていますか? ——接客面で悩んでいるスタッフへ、アドバイスがありましたらお願いします! このロールプレイング大会をきっかけに、この場にいたスタッフたちがそれぞれが素晴らしいと思う接客を全国の店舗に持ち帰ります。さらに磨きがかかるaxes femmeの接客を体感しに、ぜひ店舗に遊びに行ってみてくださいね! ▽昨年の様子はこちら あなたもaxes femmeで、目の前の人の人生を彩ってみませんか? 詳しくは、こちらのページをご覧ください!https://mobareki.com/company/iga/?jp=