femme nect撮影会に、編集部が大潜入♡ femme nectたちのリアルな姿を暴いちゃいます!
axes femmeには社内インフルエンサーとして、femme nectがいます。
ブランドとお客様とが繋がるための新しい接点になれるよう、mobilityをはじめとする各種イベントへの参加はもちろん、YouTubeやInstagramなどのSNSでの活動、さらにはオンラインショップでのモデルも勤める彼女たち。
今回は、月に1回行われているfemme nect撮影会にmy axes編集部が潜入♡

きらきらしたfemme nectのみなさんに会えるなんて幸せだ〜!
新作アイテムのコーディネート撮影やショート動画撮影を行う裏側を見せていただきました!
実は時間との勝負のfemme nect撮影会!新作アイテムを1日で撮影しきります
訪れたのは、都内のハウススタジオ。

失礼いたします!わあ、これは!




スタジオに入ると、さっそくたくさんの新作アイテムたちが並んでいました。トップス、ボトムス、シューズ、バッグにアクセサリー。撮影に使う衣装たちを見ているだけでときめいてしまいます♡

編集部さん、こんにちは!femme nect撮影会のマネジメントを担当しています、本社マーケティング部の岡村です♬

今日はよろしくお願いいたします!とっても素敵なスタジオですね。



IGAにはaxes femme以外にも、POETIQUEやkawaiiなどいくつかレーベルがあるので、各レーベルらしい雰囲気を出せるスタジオで撮影を行っているんですよ。

なるほど!1つのスタジオでも雰囲気の異なる場所があることがポイントなのですね。
と、話をしているとさっそくfemme nectのみなさんがいらっしゃいました。

みなさん、今回の撮影内容を入念に確認されています

femme nect撮影会では、femme nectたちそれぞれにタスクがあり、オンラインショップに掲載する新作アイテムの撮影、axes femmeの各SNSの撮影などを、時間内に終わらせないといけません。
時間が余れば、femme nect個人のInstagramの撮影を自由に行ってもいいという流れなので、効率的に進めないといけないんです!
さっそく撮影がスタート♡「あれ、いつ着替えたのだろう…?」早着替えのプロフェッショナルたち
axes femmePOETIQUEのHEPFIVE店、halunaさん(@axes_staff_haluna)も今日の撮影の流れを確認中。

同じくaxes femmePOETIQUEの名古屋パルコ店、SHIORINさん(@shiori_mintyo)も合流し、一緒にアイテムをチェックします。


わ!この新作可愛い〜!

ほんとだ!今日の撮影、楽しみだね~♡
和やかな雰囲気にほっこり。

どんな撮影をするんだろう~
とワクワクしていたところ、

撮影、お願いします!
の声が。いつの間にか撮影衣装に着替えていたhalunaさん。

いつ着替えたのか不思議がる編集部をおいて、撮影がスタート!



かわいい

私も撮影お願いします!
リアクションをする間もなくSHIORINさんも撮影スタート。



またもや「いつの間に……?」な状況に呆然としていると、隣で本社のみずほさん(@axesfemme_mizuho)、イオンモール広島府中店のnatsuさん(@axes_staff_natsu)ぺアがリール動画の撮影を始めました。
リール動画の撮影はいかに!?ほっこりした光景をお届けします♡
今日は、色違いコーデのリールを撮影する様子のお2人。

着替えを終え、まずは動きの確認から。

コーデを見せて~

コーデを見せて~


ハートを作って~

ハートを作って~


着替えに移る!

ハイタッ…あ〜!間違えちゃいました~(涙)


私、振付けや流れを覚えるのが苦手で、ほんとすみません~(涙)

そんなことないです!もう1回おさらいしてみましょう!
もう一度流れを確認し、さっそく撮影スタート!




撮影後、2人で出来を確認します。


いい感じですね!しっかり撮れてます!


わあ〜よかった〜!ほっとしました〜!
なんとも微笑ましい光景(2回目)。どんどん撮影が進む中、黙々と作業をするfemme nectがいました。
忙しい撮影でも、ファッションへのリスペクトは欠かさない
イオンモール福岡店のトミーさん(@axes_staff_hitomi)です。すでに撮影を終えたアイテムを丁寧に畳み直しています。


忙しいとついついポイっとしてしまいそうなところ、femme nectのみなさんは撮影を終えるときちんと畳み、元の場所に戻します。そのため、ラックやアイテムはスタート時と変わらない状態で、常に見やすく整列されていました。



撮影をしていても、アイテム1つひとつへのリスペクトを忘れないとは、恐るべし(ゴクリ)。さすが、femme nectのみなさんだ……!
すると、着替えが終わった本社のmakiさん(@axes_stylist_maki)がトミーさんに声をかけました。


トミーさん、撮影お願いしてもいいですか?

はい!



だんだんと西日が傾いてきたスタジオ内。雰囲気が変わり、エモーショナルな様相になっています。

私も撮影お願いしても良いですか?

もちろんです♡



お互いに協力し合い、こうして撮影し合う光景が至るところで見られました。
そんなお2人が撮影をする傍ら、また別の場所からパシャパシャとシャッター音が鳴ります。



イオンモール高松店のまりさん(@axes_stylist_maki)です。まりさんはご自身で自撮り棒を使い、撮影を行っている模様。

すごい…!目に見えぬ速さで、ポージングがどんどん変わっている!



いつの間にか着替え、スタジオ内にあった照明も使いこなし、撮影するまりさん。感服いたしました。
続いて、トミーさん、makiさん、まりさんの3人でリール用動画の撮影です。

もはや、みなさんいつの間に着替えたんだろう……という疑問は捨て、タイミングを見計らい、撮影を終えたトミーさんにfemme nect撮影会についてお話をお伺いしました。

トミーさん、お疲れです!今日は何コーデ、撮影をしたのでしょうか?

お疲れ様です!そうですね、今日は10コーデぐらいですかね。

10コーデも!?ご自身でコーディネートされたのですか?



いえいえ!マストで撮影しなければならないコーディネートは、事前にマーケティング部の岡村さんがfemme nectそれぞれの個性に合わせて組み立ててくださっているんですよ。
なので私たちは、いかに早く着替えて、撮影し忘れがないように効率よく動けるか、なんです(笑)。

なるほど。だから撮影前に、みなさんコーディネートや段取りを確認していたんですね。今日の撮影はいかがでしたか?

撮影はいつも、和気あいあいと進められてとても楽しいです♡
今日の私のマスト撮影は終わったので、今から自分のInstagram用の撮影をする予定です!
自分でスタイリングを考えられるので、アイテムをじっくり見てきますね♡


この撮影会は、お客様のため。femme nectたちが大切にしていること
いよいよ撮影も大詰め。色違いコーデの撮影を終えたみずほさんは、アイテムの物撮り、そして自身のInstagramの投稿用の撮影にと大忙し。




natsuさんは、YouTubeの撮影中です。

コーデチェンジの合間を見計らい、お話をお伺いしました。

natsuさん、お忙しいところ失礼します!
色違いコーデの撮影、お疲れ様でした。

お疲れ様でした〜!なんとか動画の撮り漏れがなくて一安心です〜!

今は、YouTubeの撮影中ですよね。

そうなんですよ!この裾のフリルの出し方に悩んでいるところです。



細かなところまでこだわっているのですね。
femme nect撮影会、大変そうに見えるのですがいかがですか?

それが、まったく大変ではないんです♡やっぱりいち早く新作を着れるのは嬉しいですし、何よりお客様のためになるじゃないですか♬
自分が着たときの着心地や、合わせ方をここで見つけられれば、実際の接客ではお客様に納得感を持って伝えられるので、すごく楽しい時間なんです!

おおプロフェッショナル…!撮影会でもお客様のことが一番なのですね。

それはもちろん!きっと、私以外のfemme nectもそうだと思います♡
最近は動画撮影が多いですが、それもお客様に対して、スカートの揺れ感だったり、アウターのボリュームだったりを視覚的に伝えやすくするためなんです!
特に、近くに店舗がないお客様へ、オンラインショップだけでは伝えきれない情報を私たちから伝えていけたらと思っています◎
あ、呼ばれたので撮影に行ってきます〜!
そう言ってさっそうと撮影に臨むnatsuさん。


かっこよすぎて、好きになっちゃうなこれは。
全国各地で活躍するfemme nectたちに会える、貴重な時間
胸を昂らせていた横で、POETIQUEスタッフのhalunaさん、SHIORINさんのお2人もコーディネートのチェックをし合い、するりと撮影へ。


撮影を終えたお2人に直撃し、お話をお伺いしました!

halunaさん、SHIORINさん、撮影お疲れ様です!

お疲れ様です!

お疲れ様です♡

今日の撮影、いかがですか?

すっごく楽しいですね!
初めての撮影会のときは、何を着たらいいのか、何を撮影するのか整理できておらず、てんやわんやだったのですが、回数を重ねるごとにだんだんと効率よく撮影できるようになってきて、新作を自分でコーディネートする時間も持てるようになってきました♡

今日は、何コーデぐらい撮影があったのでしょうか?

私は、13〜15コーデぐらいかな。halunaさんは?

私も同じくらいかな。新作を着れるので、テンションが上がりますね♡

すごい数ですね!お2人の早着替えに驚かされましたし、仲の良さは見ていてほっこりしてしまいました。

撮影会は、全国にいるfemme nectのみんなに久しぶりに会える貴重な時間なので、何気ない会話も楽しいですね♡

わかる〜!みんなでファッションの話をしたり、今の流行りについてお喋りしたり、情報交換もできるからついつい盛り上がっちゃうよね♡

全国各地それぞれの情報交換ができる場でもあるのですね。撮影で意識されてることはありますか?

各SNSの流行りは意識しています。
日常的にいろいろな投稿を見て、「次の撮影会では、こんなふうに撮影したい」というアイデアをストックしてから、撮影会に望むようにしています!
どうしたらお客様にお洋服の魅力が伝わるのか、日々研究中ですね♬

プロ意識がすごい…。お2人とも、お忙しいところありがとうございました!

潜入結果!femme nectたちはaxes femmeがとにかく大好きだった
axes femme、POETIQUEのfemme nectたちのすぐ隣で、撮影タスクを着々とこなしていたのがkawaiiレーベル、ラフォーレ原宿店のあおいさん(@axes_staff_aoi)です。

kawaiiレーベルは新作も多く、人一倍撮影に時間を要します。


なんとか撮影の合間を縫い、あおいさんにお話をお伺いしました!

あおいさん、撮影お疲れ様です!

お疲れ様です~♡

kawaiiレーベルはアイテム数も多く、あおいさんがオンラインショップのモデルも務められているので大変ですよね。

全然そんなことないですよ~♡
kawaiiのアイテムを、お客様に伝えることができるので、むしろ嬉しいくらいです!

撮影で気をつけていることなどはありますか?

世界観、ですね。今回は新作の2シリーズの撮影を行っているのですが、それぞれに作り込みたいお洋服の世界観があります。
私の役割はその世界観をいかに表現できるか、だと思うので、撮影場所はもちろん、ポージングにもこだわっています。


最近は動画撮影もしているのですが、動画が苦手なのでもっと上手く撮影できるように試行錯誤しているところです!

尽きない探求心がすごいですね。
ありがとうございます!引き続き、撮影頑張ってください!

ありがとうございます♡
今回、撮影に潜入してわかったことは、当たり前かもしれませんがfemme nectのみなさんは、とにかくaxes femmeのお洋服が大好きだということ。
そんな大好きなお洋服の魅力、そしてファッションの楽しさを、全力で伝える1つの方法として、SNSやYouTubeといった様々な媒体を駆使していたのです。



femme nect撮影会では、アイテムを手にしたとき、着替えを終えたあと、撮影中と至るところで「可愛い~!」「これは早くお客様にお披露目したい!」「ああ、やっぱり可愛い~!」の声が響いていました♡



常に全力で、axes femmeのことを愛しぬいているfemme nectたち。この貴重な裏側を見学することができ、とても眼福で、胸がいっぱいのなか撮影現場を後にしました。
今回撮影したお写真や動画は、すでに各種SNSで発信中!チェックしてみてくださいね♬
femme nectは普段店舗で接客していたり、本社勤務でもmobilityやイベントに積極的に参加したりしているため、直接会いに行き、その愛情深さを体感することもできます。
femme nectのみなさんも、お客様とお話することや会えることがとっても嬉しいとのこと!この機会に、ぜひ会いにいってみてくださいね♡