LATEST POSTS

「日本で一番可愛いアロハシャツ!」リアルピース かずぅがオールプロデュース! ユニセックスで使える夏アイテムがAXES-Xから新発売!【制作の裏側インタビュー🎤】

本日、ユニセックスブランド AXES-XからBIG NEWS! SNSとリアルイベントを融合させたエンターティナーグループ・『リアルピース』とコラボしたアロハシャツが発売いたします! 今回のコラボは、素材・形・柄に至るまで、かずぅさんのオールプロデュース!との噂を聞きつけ、突撃インタビュー!AXES-Xのディレクターとの対談形式で、そのこだわりっぷりをお伺いします! 都内某日、コラボアイテムの撮影現場に潜入!  axes femmeのオフィスにお邪魔すると、コラボアイテムに身を包み撮影をするリアルピースのメンバーを発見!それぞれ、好きなカラーを身にまとい、夏らしさ満点な装い! 今回のコラボ、なんとKidsサイズの展開もあるとのことで、これまた人気YouTuberのゆづpicちゃんも参加! なんとも和気あいあいな雰囲気です…♡ 【かずぅのこだわり】5つのメンバーモチーフを柄として馴染ませる!? 「え!?形も!?」総柄だけじゃない、シルエットもかずぅ’sこだわり! 昼と夜、2面性のあるリアルピースを堪能して♡ この夏、リアルピースとおそろしよう♡ ★最新イベント情報★ 6/1(土)「ラゾーナ川崎」にて、axes femme×リアルピース アロハシャツ販売記念イベント開催! 当日は、ライブ・ランウェイ・チェキ・スマホ撮影会と盛りだくさん♡   気になる商品詳細は、特設ページで! 今回のコラボアイテムは、イベント会場・オンラインストアのほか、全国のaxes femme店舗でも発売が決定!ぜひお近くの店舗にて、実物をお手に取ってご覧くださいね! リアルピースの挑戦! 6月末までに【目指せ登録者数100万人】!  現在82万人! 100万人突破に向けて、エンターテインメントの波が止まらない!? ぜひ、チャンネル登録をお願いします!

my axes 編集部
2024.05.27 Mon.

【現役ロリータ調査】夏でも快適に♡ロリータの暑さ対策6選&オススメロリデプラン 【ショップスタッフ編集部】

皆さまこんにちは♪ いつもmy axesをご覧いただきありがとうございます!!ショップスタッフ編集部・ららぽーと富士見店のSachiです♡ 早いもので上半期も終わりに近づき、各所で暑さを感じるようになってきましたね…! 私はプライベートでロリータファッションを着るのが趣味なのですが、お友達のロリータちゃんからこの季節ならではというお悩みを聞きます。 それが「暑い中でどうロリータを着るか」ということ…!! my axesをご覧いただいている皆さまの中にも、同じお悩みを持っている方がいるのではないでしょうか…? そんな悩めるロリータちゃんのために、今回は普段からロリータを着る私が調査した、ロリータちゃんの暑さ対策についてまとめてみました♡ はじめに ロリータファッションの基本的な着こなしについて簡単にご説明します! 着るもの・装着するものの数が多いんです!! ですが、歩くたびにふわふわと揺れるふんわりとしたシルエットは、ロリータちゃんならではの特権です。 これらを踏まえた上で、どう暑さを軽減していくのか?をお話していきます♪ パニエにちょっとした工夫を♪ axes femme Kawaiiからも販売されているので、お持ちの方も多いかもしれません♪ フランス人形のような可愛いシルエットを出すためのパニエ。 実は自立するほど生地が重なっており、熱さが篭りやすいため、夏の体感温度は他のファッションの何倍にもなってしまいます…! パニエを真下から撮影したお写真。 生地同士が密着していて、まるで花束のよう。 そこで対策したいのが、こちら♪ ①移動中はパニエを持ち歩く パニエはそこまで重さを感じないため、私の周りでは目的地に着いてからパニエを履くというロリータちゃんがいました♪ 電車やバスなどの公共機関は混雑しますし、パニエを履かないことで場所を取らないため、一石二鳥です。 バッグは畳んで持ち歩きやすい大きめのエコバッグがオススメです! ②ワイヤーパニエにする パニエと聞くと、先ほどから説明している「生地が何十にも重なったもの」であると多くの人は想像すると思いますが、実はワイヤーでボリュームを出すタイプのパニエもあるんです…!! ワイヤーのみでボリュームを出すので中は空洞の状態となっており、風を通しやすく夏の暑さにはピッタリです! 私も実はワイヤーパニエを持っているのですが、個人的な感想を言うと、通常のパニエよりシルエットが均等ではなくなるかな?という点と、パニエのボリュームが物足りないと感じるかもしれませんが、あとは快適に着用できます♡ (※全てのワイヤーパニエがシルエットが均一にならない、ボリュームが物足りないということではありません。私個人が所持しているものを着用した上での感想になります) 楽天などネットショップでも検索するとすぐ出てきますよ♪ 重ね着は最小限に! ロリータちゃんの可愛さは、パニエで広がるシルエットの他にaxes femmeでもあるような「重ね着」もあると思っています♪ 「トップスはブラウスにして、その上からジャンパースカートを着て、そうだ!その上からエプロンもしたら可愛いかも!!」となる心理、よくわかります(笑) ですが、そこまでたくさん着てしまうと夏の暑さは厳しいと思うので、次のポイントをおさえておきましょう。 ①1枚で着られるワンピースを選ぶ これだけでもかなり体感温度変わります…!!(体験談) 暑さに合わせて各ロリータブランドからも1枚で着やすい素材のものがこれから出てくると思うので、要チェックです♡ ②ブラウスではなくカットソーやシフォン素材のものにする 「このジャンパースカートにはこのブラウスが絶対合うのに〜!!」というお気持ち、大変わかります(笑) ですがそこをグッと堪えて、より着心地のいいカットソーを選んでみましょう。シワもブラウスよりはできにくいため、メリットもたくさんです♪ 各ブランドさんからも、これからたくさん通気性の良いカットソー生地のトップスが出てくると思います! また、定番商品であれば長袖で出したものを半袖にしたり、生地をシフォン素材に変えて販売したりと工夫しているブランドさんもあるので、こまめにチェックしたいところです♡ ヘアアレンジをしよう♪ 特に髪の毛が長いロリータちゃんは、夏の暑さには堪えるものがありますよね… 暑いからと言って切るのは躊躇う…という方は、ヘアアレンジをしてお出かけしましょう♪ 長いヘアの強みは、ヘアアレンジが豊富に広がるところだと思います♡ 最近はSNSで美容師さんが簡単にアレンジできる方法を載せたり、axes femmeでもお馴染みの青木美沙子さんもYouTubeで発信されているので、ご覧いただいてみては…♪ 屋内でロリデを楽しもう! 夏は紫外線が強くなり、紫外線を多く浴びると将来的なシミなどに繋がる要因となります。 まさに女性にとってはお肌の天敵となるため、できるだけ屋外でのロリデ(「ロリータデート」の略。お友達とのお出掛け)をオススメしています♡ […]

ショップスタッフ編集部 Sachi
2024.05.25 Sat.

axes femme創業の地・福井での活動をお届け! 【.fukui(ドットフクイ)】始まります! ーさくらいと・百着夜行

axes femmeを運営する株式会社IGAの創業の地といえば、福井県!これまでも、福井にまつわる取り組みやイベントなどを数多く行ってきたIGAですが、実はお伝えしきれていない取り組みがまだまだあるんです! ルーツである福井を盛り上げるべく日頃行っている活動を、もっともっとIGAファンの皆様にも知ってもらいたい! ということで、my axesで新たな連載が始まります! その名も「.fukui(ドットフクイ)」これから、よろしくお願いいたします♡ 実は、福井でこんなことしてるんです♡ まずは、axes femmeファンの中では「聖地」とされているa.cafeの運営。 JR武生駅 徒歩2分の場所にある、axes femmeの世界観を持つ唯一のカフェです♪ カフェなので、ランチやお茶、限定のアフタヌーンティーを楽しんだり♪カフェスペースでは福井を中心に活躍されている方をお招きして、定期的にイベントを開催しています♡ そして、もちろんaxes femmeをはじめ各レーベルのお買い物も楽しめます♡さらに、Vintage Storeも併設。サスティナビリティの一環として、「廃棄0プロジェクト」としてお客様からお戻しいただいた商品の一部や、人気スタッフの愛用のお洋服なども勢揃い。特別なお洋服との出会いも楽しめます! そして、a.cafeに併設されているのが、a.DEPARTMENT STORE(エードットデパートメントストア)! 福井を中心とする、北陸の伝統工芸品や食にまつわるアイテムをセレクトし、日本全国・世界へ発信しているメディア型オンラインサイトの実店舗が、a.cafeに併設♪ 作家さんとコラボレーションした限定商品なども販売しているので、目が離せません♪  その他、福井を盛り上げるイベントも多数開催しています! 聖地巡礼♡福井を舞台にしたバスツアーは定期開催! 福井県の伝統を福井県の学生と表現! コラボアイテムを販売したりも…♪ axes femme20周年を記念し、福井県越前市の市役所を舞台に行われたファッションショー♡ NEWS1|伝統工芸アイドル「さくらいと」を応援!ブロンズパートナー契約! エンターテイメントを通した地域貢献活動、活力・想像力溢れる社会創りを目指し活動されている福井の伝統工芸アイドル「さくらいと」。 7品ある福井の伝統工芸の技術を、伝統工芸士に弟子入りして学びながらアイドル活動をされているという彼女たちの活動に賛同し、この度ブロンズパートナーとなりました♪ 出会いは今から6年前。「地元で活躍し始めたアイドルがいる」との噂が耳に入り、福井県越前市にあるIGAの物流センターで定期的に行われていたファミリーセールの司会をお願いしたことが、出会いのきっかけでした♪ IGAとしても、a.departmentなどで伝統工芸士さんの活動を広めていくお手伝いをしていたため、共通の想いも♡ さらには、さくらいとのメンバーの中にaxes femmeのファンがいてくださったことも、今回の取り組みの推進力となりました。 今後は毎月の衣装提供や、月に1回のa.cafeでのイベント開催などを通じて、ともに福井の魅力を全国へと発信していきます♪ 4月に行われたイベントの様子はこちら♡ 10名限定で行われたイベントでは、さくらいとメンバーととても近い距離感で楽しくおしゃべり♡a .cafeのスイーツも、楽しんでいただきました♪ また、さくらいとの長年の目標であった、サンドーム福井でのライブには、IGAメンバーも応援に! メンバーが「踊ってみた」で着用していたIGAの衣装たちの展示も、行っていただきました♡ この投稿をInstagramで見る a.department store/エーデパ 福井(@a.department_store_)がシェアした投稿 これからも、ファッションを通じた応援を行っていきますので、ぜひ彼女たちの活動&お洋服にも注目してみてくださいね♡ NEWS2|IGARASHI-KUNの遠い親戚、AXIちゃんが百着夜行プロジェクトに参加! IGA社長のIGARASHI-KUNの遠い親戚、AXI(あき)ちゃんは、ご存知ですか?? 自分の原点に立ち返るべく、axes femmeの世界観を学び中のAXIちゃんが、この度なんと、「FUKUI着ぐるみ聖地化実行委員会」が主催するイベント「百着夜行プロジェクト」に参加しました♡ このプロジェクトは、福井駅周辺の夜の治安が心配される声や、娯楽が少ないといった高校生のリアルな悩みを受け、「福井県はもっと面白いはずだ!」と、地元の現役高校生が代表となり立ち上げられたイベント。 福井の魅力を広めよう、福井を盛り上げよう!という思いに賛同し、AXIちゃんもイベントに参加しました! 今後は月に1回行われるイベントに参加し、その度にIGA各レーベルの最新ファッションを身にまとう予定です♡ 最新情報は、AXIちゃんの公式Xをチェック!ぜひファッションにも注目していただけたら嬉しいです♡ ファッションの力で、創業の地・福井を盛り上げる!今後も.fukuiに注目♡ いかがでしたか? これから毎月、福井での活動もピックアップしてお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね♪

my axes 編集部
2024.05.25 Sat.

パーソナルカラーに合わせた服選びは、難しい!?「afカラーアドバイザー」にリアルなお悩みをぶつけてきました!

ファッション理論の1つとして浸透しつつある、パーソナルカラー診断。 「イエベ春」「ブルべ夏」という単語を耳にしたり、目にしたりしたことがある人も多いのではないでしょうか。 私、my axes編集部のたなべも最初は何の知識もありませんでしたが、axes femme LAB銀座が提供しているパーソナルサロンサービスを体験。結果、「ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®」のsuzuさんに「イエベ秋」という診断をしていただきました! さて今回は、axes femmeにパーソナルカラーの知識をもったショップスタッフ「afカラーアドバイザー」がデビューしたことを知り、リアルなショッピングのお悩みをぶつけてきました! パーソナルカラーを知ったことで、ショッピングへの新たな悩みが! 今回ショッピングに訪れたのは、axes femmeサンシャイン池袋店。 axes femmeをはじめ、kawaii、POETIQUEなど多様なレーベルのアイテムが取り揃えられているお店です◎ さて、みなさん。こんなお悩み、ありませんか? まさに私も、たくさんのアイテムから理論で選ぼうとすると、ショッピングが難航。 結局、無難なブラックやホワイトを選びがちになってしまっていました。 救世主、afカラーアドバイザーが登場!どんなお悩みを解決してくれる? 悩む私のもとへ、一人のショップ店員さんが話しかけてくれました 【パンツスタイル】オフィスカジュアル、モノクロになっていませんか?カラーをいれて旬なスタイルに♡ ▽着用アイテム一覧▽ 【ワンピーススタイル】1枚で決まるからこそ難しい……ワンピースの着こなし方 ▽着用アイテム一覧▽ ▽着用アイテム一覧▽ 【スカートスタイル】苦手な色味も、小さな工夫で「似合う」コーディネートに♡ ▽着用アイテム一覧▽ 全国にいるafカラーアドバイザー♡あなたのお近くの店舗でも相談してみてくださいね♪ afカラーアドバイザーにお悩みを相談しながらアイテムを選んでもらったおかげで、自分で勝手に「似合わない」「得意な色じゃない」と思い込んでいたアイテムに挑戦することができました♡ 帰るころには「やっぱりファッションって楽しい~!」と気分も上々♪  アイテム知識に加え、パーソナルカラーの知識のあるショップ店員さんがいると、より一層ショッピングも楽しめること間違いなし! パーソナルカラーの知識を持ったスタッフ、afカラーアドバイザーは全国にいます♡お近くの店舗のafカラーアドバイザーに、お悩みをぶつけてみては? \ 6月のご予約受付もスタートしました! / <詳細まとめ> アクセス:東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル6F。銀座駅、または東銀座駅から徒歩5分ほど TEL:0120-365-765 予約フォーム:https://coubic.com/axesfemme/949130 <診断コース一覧> <対応スタッフ紹介>

my axes 編集部
2024.05.23 Thu.

【7月が見頃のお花5選】名所とおすすめコーデまでご紹介!【花柄アイテム】

梅雨が明けて、本格的な夏を目前としている7月……♡ ジメジメとした空気がカラッと晴れ、色鮮やかな彩度の高い世界がすぐそこまできている季節です♪ そんな季節だからこそ、色とりどりのお花が映えます。 本記事では、7月に見頃になるお花をご紹介! 定番のお花の紹介はもちろん、おすすめのアイテム・コーデもまとめました♪ 7月に見頃になるお花の定番5選♡ 最初は7月に見頃になる定番のお花を、5つ紹介します♪ それぞれのお花の定番デートスポットまで紹介します。今からお出かけの予定を立てたり、コーディネートを考えたり、素敵な夏を計画しましょう♡ ヒマワリ 草丈が3mにも成長する品種もある、夏の定番のお花・ヒマワリ♡太陽の方角を向いて茎を伸ばし、キレイな大きなお花を咲かせます。 現在は草丈が2~3mまで成長する大ぶりのヒマワリから、1m程度のコンパクトなヒマワリまで多くの種類がありますよ。全国的にも多くの観光スポットがあり、お住まいの地域から近い場所もあるでしょう。 ハス 大きいものだと、直径約30cmほどのお花を咲かせるハス。池や湖など、水辺でよく見かける水生植物で、暑さを感じ始める7月にもおすすめです♡ 多層構造かつ八重咲きであることが特徴で、中心には黄金色に輝く美しい雄しべが見られます。 ペチュニア 夏の暑さにも負けず鮮やかな花を咲かせる、ベチュニア。 ピンク、赤、紫、赤紫、青、白など多彩な色があります。日本の観光名所においてポピュラーなのは、ビビットなピンクカラーです♪ 日本国内でベチュニアを見られる名所は少ないですが、近くにあるのであればぜひ足を運んで見手くださいね♡ ユリ ひとつの茎から複数の花を咲かせ、迫力満点で美しい景色を見せてくれるユリ。ふわりと開いた花弁からは、ふんわりとした甘い香りがしてきます♡ 芳香剤や香水にも使われる独特な甘い香りで、リラックスしながら素敵な時間を過ごせること間違いありません♪ ポーチュラカ 小ぶりで肉厚な葉っぱを持つポーチュラカは、黄色、白、ピンク色などの元気がでる色のお花を咲かせます♡ なんとこのポーチュラカ、日中など日が出る時間帯にはキレイな花を咲かせますが、夕方や曇りなど日の光がないとお花を閉じる習性があるのが特徴♪ キレイなお花を見られるかは、運もあるかもしれません。ちょっと気まぐれなお花を、ご覧ください。 7月のおすすめお花見スポット♡花が咲きこぼれる最高の景色 次は7月のおすすめお花見スポットを紹介♪ お花が咲き乱れる圧巻の風景や、百花繚乱という言葉がふさわしい心躍る風景をこの夏に見に行きましょう♡ ヒマワリ♡北竜町ひまわりの里(北海道) 日本で有名なヒマワリ畑といえば、北海道北竜町にある「北竜町ひまわりの里」です♡ 地元の方々が愛情込めて育てているヒマワリが、広大な土地一面に咲き誇る姿は人生で一度は見ておきたい景色♪ 昭和62年に第1回ひまわりまつりが開催されて以来、長く愛されている土地です。なんとサイクリングも可能♡最大限楽しむためには、ちょっとアクティブなコーディネートが良いかも……? 住所:北海道雨竜郡北竜町板谷143-2電話番号:0164-34-2082料金:無料※ひまわり迷路は有料 ハス♡古代蓮の里(埼玉県) 42種類のハスの花を楽しめる古代蓮の里♡国内でたくさんのハスを楽しみたいなら、埼玉県のこのスポットがおすすめです♪ 10万株以上のハスの花が管理されており、迫力がありながらも繊細な美しさを感じられる景色を楽しめます。 住所:埼玉県行田市小針2375-1電話番号:048-559-0770料金:無料 ペチュニア♡マザー牧場(千葉県) 7月から9月頃にかけて施設内をピンク色に染め上げる、ペチュニア・桃色吐息♡ 約20,000株ものペチュニアが一気に咲き誇る景色は、一生記憶に残ることでしょう♪桃色吐息は、なんと花が傷つくのを防ぐために雨の日や夜はみずから花を閉じます。 雨が続くとピンク色の花畑は拝めないかもしれないので、梅雨明けを狙いましょう! 住所:千葉県富津市田倉940−3電話番号:0439-37-3211料金:1500円/大人1人、800円/子供1人 ユリ♡ゆりの里公園(福井県) 15万輪のゆりの花が咲き乱れる、福井県のゆりの里♡ 咲きこぼれるといった言葉がふさわしい、色とりどりのユリの花がたっぷり心ゆくまで見られます♪ 3,800平方メートルもある広大な土地では、子どもが遊べるアスレチックからバーベキュー広場まで多彩なアクティビティが可能!アクティブなコーディネートで楽しみましょう! 住所:福井県坂井市春江町石塚21-2-3電話番号:0776-58-0100料金:入場料金 無料 ポーチュラカ♡天幕城址(群馬県) サルビア約2300本とポーチュラカ約600本の、3000本近いお花が植えられている群馬県・天幕城址♡ ハスの花も植えられており、7月のお花を楽しむにはもってこいのスポットですよ♪花フェスタ開催日に訪れると、無料かき氷配布やお餅、玉葱の配布も楽しめます。 小学生以下は、お餅つきの体験もできますよ! 文章 住所:群馬県伊勢崎市磯町301電話番号:-料金:無料 7月のお花見デートにおすすめのお洋服♡ 次は7月のお花見デートにおすすめのお洋服を紹介♡ […]

my axes 編集部
2024.05.20 Mon.

axes femme × ワークマン女子!?Bou JeloudやCIAOPANIC TYPYとコラボしたスタイリング提案も♡見どころ満載のファッションショー in 福岡

axes femmeが主宰する「全国各地を巡るファッションショー&ファンミーティング」。 2024年最初のファッションショーが5月4日(土)、GWの真っ只中にイオンモール福岡で開催されました! 「私らしい装いで一歩踏み出そう。新しい発見ができる一日」と題し、イオンモール福岡のショッピングモール関係者の皆様にもご協力いただいた大規模なイベントになりました◎ 今回、イオンモール福岡店の店長が中心になり、ファッションショーを企画! 初の試みとしてイオンモール福岡に出店されているアパレルブランド、ワークマン女子、Bou Jeloud(ブージュルード)、CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー)といった他ブランドとaxes femmeを掛け合わせた新しいスタイリング提案を実施◎ さらにはベルエポック専門学校の学生さんによるヘアメイク&ボディペイント、香蘭ファッションデザイン専門学校の学生による「Modern × vintage」のスタイリング提案など、見どころ盛りだくさん♡ 大盛況だったファッションショー&ファンミーティング in 福岡を振り返ります! axes femme × 〇〇 で新たなファッションの扉を開く! 香蘭ファッションデザイン専門学校の学生さんにご協力いただき、ワークマン女子、Bou Jeloud、CIAOPANIC TYPYとのコラボスタイリングの展示、さらにはファッションショーでのスタイリングもご協力いただきました! それぞれどんなスタイリングが完成したのか、ご紹介します♡ 【axes femme × ワークマン女子】こんな組み合わせ見たことない!スポーツMIXな新感覚スタイリング 展示スタイリングのテーマは、「アクティブに、ブラックコーデ♡」axes femmeのフェミニンアイテムの新たな魅力を引き出してくれた新鮮なスタイリング!ブラックのワントーンなのに、重くなりすぎず、どこか軽やかな印象。 ワークマン女子の長靴をアクセントに、雨の日の音楽フェスもこれで完璧!? ランウェイに登場したaxes femme × ワークマン女子は、モードなコーディネートと、カジュアルなコーディネートのまったく表情が異なる2スタイリング。 しかし、どこかクラシカルでフェミニンさも感じさせる絶妙なバランス感!axes femmeの新境地を見せていただきました♡ 【axes femme × Bou Jeloud】流行のチュール素材を大胆に!綺麗めカジュアルはこう作る♡ 展示スタイリングのテーマは、「儚い海月」。 テーマに沿い、たっぷりのチュール素材やレースで儚さと、海月の浮遊感を思わせるホワイトのワンカラーコーディネート♡ ドール人形のようにも見える、愛らしさ満点のスタイリングに仕上げてくれました! ファッションショーでは、チュールとデニムを合わせたカジュアルフェミニンな今っぽ2スタイリング◎ 柄のないシンプルなアイテムは、素材合わせで差をつけるのが上級者。軽やかな透け感で、涼しげな印象に仕上げたところももポイントです♡ 【axes femme × CIAOPANIC TYPY】そのアクセントがたまらない!人目を釘付けにするひと癖を♡ 展示スタイリングのテーマは、「大人可愛い」。 ブラックにオレンジの差し色が目を惹く大人可愛いコーディネート♡ カラフルな配色のニット頭巾を合わせることで、レトロな雰囲気をコーデにちょい足し。夏を待ちわびるハッピーな予感を感じさせます♪ […]

my axes 編集部
2024.05.16 Thu.

ここでしかで作れない特別な思い出を♡全力でファッションを楽しんだ2日間をおすそ分け♪【第4回ファンミーティングツアー / 金沢・福井】

2022年、axes femme20周年の特別イベントとして「お客様ともっとつながりたい!」との想いから生まれたファンミーティングバスツアー♡ 第1回からご好評の声をたくさんいただき、ついに第4回が開催! 今回は、2024年3月16日に北陸新幹線が延伸開業されたことを受け、axes femmeを運営するアイジーエー創業の地・福井県と、北陸観光地としても名高い石川県を巡る1泊2日でお楽しみいただきました♪ ファッションを通してお客様同士が、そしてお客様とスタッフが繋がる、ワクワクがいっぱいの2日間をお届けします! ▽過去のファンミーティングバスツアーはこちらから▽ 1日に複数のスタイリングをお着替えしながら楽しまれる参加者も♡ 北陸新幹線の延伸開業でアクセスがしやすくなった北陸地方。今回も、全国各地からaxes femme好きが集結しました♡ 北陸一の観光地・石川県から、axes femme創業の地・福井県をめぐる1泊2日のツアーの旅程は楽しそうなコンテンツが満載! 参加者のみなさんはそれぞれお好きなファッションに身を包み、観光に、体験に、濃密な時間を過ごされていたご様子…..♡ バスツアーの見どころといえば、参加者のみなさんがaxes femmeのファッションを全力で楽しまれるお姿♡ せっかくのお出かけの機会、1日の中で観光コーデ、ホテルコーデなど、TPOに合わせた複数のスタイリングをご用意してくださる参加者もいらっしゃいました♪ axes femme、POETIQUE、Nostalgie、kawaii、AXES-X…..多様なレーベルが一堂に会する! ツアーでは、axes femme、POETIQUE、Nostalgie、kawaii、AXES-Xなど、多様なレーベルを身に纏ったみなさんが集結。まるでファッションショーのような光景は圧巻です♡ 特に今回注目だったのは、新時代のユニセックスブランドとして生まれたAXES-Xを着ているお客様たち。性別問わず着こなせるため、パートナーと一緒に参加された方は互いにaxes femmeコーデを楽しまれていました◎ AXES-Xにはしわになりにくいさらりとした素材感のトップスが多いため、旅行シーンでも大活躍です! また、axes femmeらしいエレガントなコーディネートを楽しむ方も多くいらっしゃいました♪ 旅行コーデを華やかに演出しつつ、上品な装いで楽しい時間を叶えてくれます◎ ふわっとなびく今季トレンドのチュールスカートや、大胆にプリントが施されたアイテムは、お出かけコーデにぴったり! axes femme kawaiで、ロリータコーデを満喫する参加者様も! ワンピースやジャンスカは1着で主役級のアイテムなので、簡単に “絵になる” スタイリングに♡ キュートな着映えで、気分もるんるん♪ 今回は気温も暖かく、絶好のお出かけ日和。参加者の“好き”があふれたスタイリングからも、楽しそうな様子が伝わってきます♡ ディナーのドレスコードは、「♡Sheer × Layered fashion ♡」♪ 兼六園やひがし茶屋街など、石川県をたっぷり楽しんだあとはホテルに向かい、夜はaxes femmeの特別ディナータイム! 今回は、3月に行われたIGA全社員大会のときと同じ「♡Sheer × Layered fashion ♡」がドレスコード。IGAスタッフたちと同じドレスコードに、参加者もオシャレに気合が入りました♡ 一足早い新作のお披露目会や豪華景品が当たる大抽選会も行われ、会場は大盛り上がり! バス内での移動や観光地を一緒に巡ったことで、お客様同士も繋がり、自然と会話が生まれる場面も♡ 推しスタッフとも、店舗での接客以上に近い距離でコミュニケーションをとれるのはファンミーティングツアーならではです◎ IGARASHI-KUN、Maki、ひー様、♡saki嬢♡の気になるスタイリングは!? ツアーには社長のIGARASHI-KUNやMaki、人気アンバサダーのひー様、♡saki嬢♡も参加! 気になる参加スタッフのコーディネートは……!? IGARASHI-KUN IGARASHI-KUNは、AXES-Xのバナナプリントアロハでスタイリング◎ […]

my axes 編集部
2024.05.15 Wed.

夏の準備はもうできた?照れくさい肌見せを、シアー素材が解決♡4COLORシアーアイテム特集!

気温が20度を超える日も続き、ワードローブも夏モノを準備する時期ですね♡ ですが、トレンドのクロップド丈でお腹を見せるスタイルや、ノースリーブなどの大胆な肌見せスタイルに抵抗がある人も多いはず。 そんな方、必見!今季は、透け感のあるシアー素材が流行中♡シアーとは、英語で「透き通った・透明感がある」という意味を持ち、アパレルでは「透ける生地」のこと。 シアー素材は肌見せバランスを調整できるため、1つは持っておきたい便利アイテムです◎今回はレーベルを横断して、4COLORのシアーアイテムをご紹介します! 【白】肩開きシアーシャツ まずはシアーアイテムの定番、シアーシャツ。キャミソールやレースタンクトップの上にサっと羽織れば、それだけでトレンドライクなコーディネートが完成◎ 肩の開きが気になるという方は、シアー×シアーの合わせ技も!フラワー柄のシアートップスの上に重ねれば、シャツの中から見える花柄で、さりげない華やかさもプラス♡ 【白】ドットチュール半袖ブラウス 二の腕を見せるのが苦手な方は、袖にシアー素材が使われているトップスがおすすめ◎涼しげな雰囲気がありつつ、さりげくカバーができちゃいます♡ ドットチュール半袖ブラウスは、衿と袖にドットチュールを重ねた、夏らしいシャボン玉のようなブラウス。ロリータコーデにはもちろん、マリンコーデとの相性も抜群! 【白】前後2WAYチュールキャミ チュールキャミを合わせれば、大胆な総柄やカラーアイテムも怖くない!ほんのひと手間、透け感をレイヤードすることで、着なれないアイテムにも挑戦できるはず♡ ショート丈のボトムで脚の露出が気になる方も、チュールキャミで1歩を踏み出してみて。 【白】チュールレースアップブーツ シューズにもシアーアイテムがあるってご存知でしたか?♡ axes femmeらしい、繊細なレース生地を組み合わせたフェミニンなレースアップショートブーツ。素足のままで履いても涼し気で◎カラー靴下合わせで、足元からオシャレ上級者に♪ 【黒】フレアスリーブシアートップス 黒 × シアー は、コーデをモードな雰囲気にランクアップ。 axes femmeのシアー素材は、絶妙な透け感のため上品なコーデにもぴったり。ボトムと合わせて1枚で着るのはもちろん、ワンピースのインナーとしても活躍間違いなし! 【黒】レイヤード用チュールワンピース いつものコーディネートに重ねるだけで、簡単にトレンドを押さえたスタイリングに! 裾にはたっぷりのフリルがあしらわれているため、スカートと合わせれば歩くたびにふわりと華やかな揺れ感がたまらない♡デニムやレザーアイテムとの相性も抜群です◎ 【黒】ライン使いシアーブーツ 春~初夏の時期に万能なマストハブアイテム、シアーブーツも取り揃えております♡ サンダルを履くのはまだ早い、だけど足元は涼しげにしたい。そんな欲望を叶えてくれるのがこのアイテム◎ オープントゥのデザインで、中央に入ったラインが足元をより綺麗に、ほっそりと見せてくれます。 【黒】後ろレースアップソックス コーディネート全体にシアー素材を取り入れるのはハードルが高い…!そんな方は、まずソックスから取り入れてみるのもおすすめ♡ お手持ちのサンダルやスニーカーと合わせ、レースアップの透かし柄で足元からこなれ感を演出◎ 【ブルー】シアーレースショートブラウス サックスカラーの総レースブラウスは、着るだけで夏スイッチがON♪どんな色と合わせても、爽やかでちょっと知的な大人コーデに変身。 透け感のあるレースのおかげで、ヘルシーな肌見せが今っぽい♡ 【ブルー】チャイナボタンシアーシャツ 人気の高い、チャイナデザインのシアーシャツ♡ボタンを開ければノースリーブやタンクトップの羽織としても活用可能! さらに、長袖だと侮ることなかれ。袖のボタンを開ければ人気のスリット袖にも大変身!これからの季節にもまだまだ着られるアイテムです◎ 【ブルー】シアーカーディガン付ボーダーキャミ シアーアイテムの合わせ方が難しい…という方、必見!こちらは、ボーダーキャミとシアーカーディガンがセットになったお得なアイテム◎ 爽やかな色味と、シャリっとした涼しげな肌触りで、暑い夏もこれで決まり♡ 【ピンク】ラメシアーインナー ピンクのシアーアイテムは、トキメキが止まらない♡きらっとしたラメ感のあるシアーインナーでシンプルコーデにもフェミニンを足し算。 首元のプチハイネックと、袖のフリルで1枚でも着映えを叶えます◎ 【ピンク】シアーボリューム袖プルオーバー キラッとしたラメのような繊細な光沢が特徴の、ソフトオーガンジーを袖に重ねたボリューム袖トップス♡ワンピース、スカート、パンツ、どんなアイテムとも合わせやすい万能アイテム。 袖にふんわりとしたエアリーなシアー素材を使用していますが、裏地があるため透け感はなく、シアーな雰囲気を楽しみたい人におすすめです◎ 【ピンク】チュール重ねイレヘムビスチェ レイヤードの定番になりつつある、チュールビスチェ♡裾のイレヘムシルエットがふわりとガーリーなアイテムです♡ 甘めのクラシカルコーデにも、デニム素材と合わせれば甘辛MIXコーデにも合う、アクセントになる1着◎

my axes 編集部
2024.05.11 Sat.

【6月が見頃のお花5選】名所とおすすめコーデまでご紹介!【花柄アイテム】

「6月の梅雨の時期だからこそ、素敵なお花畑を見て元気を出したい!」「梅雨の時期に見頃になるお花はあるの?」 梅雨の時期だからこそキレイに咲く花を見に行きたいと思う人は、少なくありません。 そこで本記事では、6月に見頃になるお花と定番スポットを一挙紹介♪ おすすめのコーディネートもまとめたので、6月のお出かけはこれでバッチリです!最後までご覧ください♡ 6月に見頃になるお花の定番5選♡ 6月に見頃になる、定番のお花を紹介します♡ ぞれぞれのお花ごとにおすすめデートスポットもお伝えします! アジサイ 日本原産のアジサイは、梅雨の時期の定番のお花♡ 低木の一種で、本来は花びらを支える役割をしている「がく」と呼ばれる部位が、花びらに見えることが特徴です♪ 最近は品種改良が進み、青、紫、ピンク、白など鮮やかな表情を見せてくれます♪梅雨の時期を忘れられるほどの鮮やかな色合いが魅力! ラベンダー ラベンダーはシソ科の植物で、主に地中海沿岸を中心に栄えてきました。 ハーブの女王とも呼ばれるほど香りがよく、ヨーロッパでは昔からバスタイムや洋服の香り付けに使われてきたと言われています。 細くてまっすぐ生えた茎から小さな紫色のお花を咲かせるのが特徴で、6月に見頃となる地域が多くなります♪ バラ 落葉低木樹であるバラも、5~6月頃が見頃♡ ロマンチックなイメージがあるバラが星の数ほど咲いている画は圧巻です! バラは基本的に最低5枚の花弁から成り立っていると言われており、多ければ100枚に及ぶこともあるのだとか。また形状、花弁の風合いも花により大きく異なります。 1本1本見ていくと、面白い発見があるかもしれません。 マリーゴールド マリーゴールドは20~100cmの草丈を持つ、キク科の植物です。初夏〜秋の時期に見頃を迎えており、近年は6月頃から見頃になるスポットもあります。 暑さに強いことが特徴で、育てやすいお花であると言われていますよ♪ スイレン スイレンは、水に沈めて育てる水生植物♡ 涼しげな水に浮かぶ幻想的な花の姿に、惚れ惚れとする人は少なくありません。 花の色は白やピンク、赤色が一般的。珍しいものだとオレンジや黄色のスイレンもあります。 6月のお花見デートスポット♡見頃になるお花が見られる! 次は6月が見頃になる定番のお花の、おすすめスポットを5つ紹介♡ どれもおすすめのスポットなので、ぜひ足を運んで見てくださいね♪ アジサイ♡幸手権現堂堤(埼玉県) 権現堂公園を会場とし、毎年6月から7月にあじさいまつりを開催している幸手権現堂堤。 2024年現在では、なんと10,000株ものアジサイが色鮮やかに咲き誇っています♪ 華やかな花とは違う、梅雨の時期が似合うアジサイを心ゆくまでご堪能ください。 住所:埼玉県久喜市小右衛門50電話番号:-料金:公式HP要確認 ラベンダー♡日の出公園ラベンダー園(北海道) 6月下旬頃から花を着け始める、北海道の日の出公園ラベンダー園。西にはラベンダー園、東には十勝岳連峰と、北海道の広大な土地を満足いくまで楽しめます♪ 展望台には、なんと愛の鐘と呼ばれるカップルの聖地が! 愛を誓うと成就すると言われており、デートスポットとしても定番です♡ 住所:北海道空知郡上富良野町東1線北27号電話番号:0167-45-6983料金:無料 バラ♡ 港の見える丘公園(神奈川県) さまざまな種類のバラの花が星の数ほど花を咲かせている、港の見える丘公園。 約330種類、1,950株が花を咲かせる圧巻の景色を楽しめます♪ バラ以外の草花や木も手入れが施されており、花の香り、木の香り、土の香りが五感を刺激してきます♡ 住所:神奈川県横浜市中区山手町114電話番号:045-671-3648料金:無料 マリーゴールド♡のこのしまアイランドパーク(福岡県) 福岡県ののこのしまアイランドパークのマリーゴールドの見頃は、4月下旬から7月下旬♪ 2019年には「マリーゴールド摘み放題」が開催されており、通常では体験できないイベントに出会えるかもしれません♪ 遊びに行く際は、ぜひ公式HPでイベント情報をチェックしてから行ってみてくださいね。 住所:福岡県福岡市西区能古島電話番号:092-881-2494料金:1,500円/大人1人 スイレン♡モネの池(岐阜県) 透明度の高い湧き水にスイレンの花が浮かぶ姿が幻想的であると、瞬く間に話題になった岐阜県にあるモネの池。 名もなき池でしたが、キレイな景色が画家・モネの代表作である睡蓮に似ていると言われ、「モネの池」と呼ばれるようになりました。 初夏の時期は特に絶景なので、ぜひ足を運んでみてくださいね♡ […]

my axes 編集部
2024.05.07 Tue.